赤ちゃんとの暮らしにアレクサが大活躍!Echo Show 5(エコーショー5)でできること8選

みっけ
みっけ

こんにちは!新米ママのみっけです

「アレクサ、〇〇して!」でおなじみのAmazon Echoシリーズ。みなさんのおうちにも、アレクサくんはいらっしゃいますか?

わが家では、Amazon Echo(第2世代)を発売当初に購入したもののあまり使うことなく部屋のオブジェになっていましたが、今回ベビーモニターとして使用するため新たにEcho Show 5を購入したところ、今は機能も充実していて、暮らしがちょっぴり便利で楽しくなりました。

赤ちゃんのお世話やキッチンでの作業中などで手が離せないとき、「声で操作ができる」ことが増えると助かりますよね♩

この記事では、生後4ヶ月の子供と暮らす私が実際に活用しているEcho Show 5の便利な機能を8つご紹介します!

こんな方におすすめ

・赤ちゃんとの暮らしを便利にしたい!

・Echo Show 5でどんなことができるの?

・Echo Show 5を購入することを迷ってる!

と考えている方の参考となれば幸いです!

Echo Show 5(エコーショー5)とは?

Echo Show 5はAmazonが販売している、スマートスピーカーAmazon Echoの中のひとつです。

Amazon Echoにはたくさんの種類がありますが、Echo Show 5はディスプレイがあってタッチ操作もできるところが、他の機種と違って便利なポイントです。

画面のサイズは5.5インチでiPhoneと同じくらい。動画を見るのには小さいですが、コンパクトで置き場所に困らないため、ちょうどいいサイズ感で気に入っています。わが家ではキッチンとリビングの間のカウンターに置いています。

もっと大きい画面がいいな!という方には、お高くなりますが画面の大きいEcho Show 8・10・15もありますよ。

わが家でよく使っている機能は、以下の8つです!

  1. タイマー、リマインドの設定
  2. ニュース、天気予報、レシピの確認
  3. YouTubeの視聴
  4. ピヨログで赤ちゃんのお世話の記録
  5. 童謡やオルゴールなどの音楽鑑賞
  6. フォトアルバムの再生
  7. 家電の操作
  8. ベビーモニターとして使用

Echo Show 5単体でできること、他の機器やサービスと組み合わせて使える機能がありますので、順番にご紹介します!

Echo Show 5単体で使用できる機能

Echo Show 5があれば、使える機能を3つご紹介します

タイマーやリマインドの設定ができる

キッチンで料理をしているときなど、ちょっとタイマーかけたいな!というときに、手を使わずにタイマーが使えるのは嬉しいです。

みっけ
みっけ

アレクサ、5分はかって!

部屋の片付けのやる気がでない時も、タイマーで10分だけ!と決めて掃除をしたりするのにも使えます。

また、忘れたくない予定を「アレクサ、〇時に〇〇をリマインド」と話しかけることで、アレクサが時間になったら教えてくれるため、うっかり忘れてたー!ということを少なくすることができます。

スケジュールに入れるまでもないけどちょっと覚えていたいな!というときに便利な機能です。

ニュースや天気予報、レシピなどを確認する

スマートフォンでを使わずに、天気やニュース、レシピなどを知りたいときにも使えます。

話しかけ方の例

アレクサ、今日の天気は?
アレクサ、NHKラジオでニュースを教えて!
アレクサ、ドーナツのレシピを教えて!

YouTubeを視聴する

画面付きのEcho Show 5ならYouTubeも見ることができます!

「アレクサ、YouTubeで〇〇を検索」と話しかけてみると、YouTubeの画面を開いて検索をしてくれます。(再生までしてくれたらいいのですが、検索画面から動画を選ぶのはタッチ操作で行います。)

お気に入りのYouTubeを見たり、子供向けの音楽を流したり。コンセントにつながっているので、作業用BGMとしてかけっぱなしでもバッテリーの残量を気にしなくてもよいところも嬉しいポイントです。

ピヨログに声で入力ができる

赤ちゃんのお世話や睡眠の記録に、スマートフォンアプリの「ピヨログ」を使われている方も多いのではないでしょうか。

スマートフォンを使って、授乳や睡眠の記録ができて便利なアプリですが、一日に何度も入力するため、ついつい記録を飛ばしてしまうことがあります。(私の記録は穴あきだらけですが^^;)

アレクサのスキルを使えば、音声で記録をすることができて便利です!

アレクサスキルをONにする必要があります。こちらのページに設定手順が載っています。

話しかけ方の例

アレクサ、ピヨログでミルク100
アレクサ、ピヨログで寝る
アレクサ、ピヨログで起きる

(⚠︎母乳何分というのは音声では記録ができなかったため、手動で行う必要がありました。)

アレクサスキルはピヨログ以外にもたくさん!

絵本の読み聞かせ、ホワイトノイズなど子育てに役立ちそうなスキルはたくさんあるようです!

最近のお気に入りは「アレクサ、ビストロミュージックをかけて!」です。おうちにいながら、カフェにいるような気分が味わえる音楽です。

アマゾンプライムに加入していると使える機能

Amazon Music Primeで音楽が聴ける

Amazonプライム会員なら、200万曲が追加料金なしで聴き放題の「Amazon Music Prime」を無料で楽しむことができます。

童謡や手遊び歌、英語の歌のかけ流しに

Echo Show 5は、童謡のかけ流しにも便利です!

「アレクサ、童謡を流して」という声かけをすると、アレクサが童謡を自動再生してくれます。歌を歌いながら、音楽に合わせて手を動かしたり足を動かしたりするととても喜んでくれるので、毎日歌を歌って遊ぶことが日課になっています。

歌詞があやふやな場合も大丈夫です。画面付きのEcho Show 5なら、まるでカラオケのように音楽に合わせて、歌詞を曲に合わせて表示してくれるのです。

童謡ではありませんが、「夢をかなえてドラえもん」を再生しているときの画面です。

子ども向けの、英語の歌もありました!

0歳からの英語シャワー流して」

「おやこでうたう英語の歌流して」

とっても手軽に、言葉のシャワーになったらいいなと思います!

寝かしつけのおともに

また、寝かしつけのおともにオルゴールの音楽も大変役に立ってくれています。

「アレクサ、オルゴールの曲を流して」

「アレクサ、子守唄をかけて」

という声かけをすると優しい音楽を流してくれます。

赤ちゃんを抱っこしていると機器を操作するのも大変なため、声ひとつで音楽を流せるととてもありがたいです。

フォトフレームとして使える

プライム会員の方は、アマゾンフォトというサービスが使えます。

なんと、こちらは無料で容量無制限で写真をアップロードできるサービス。

こちらのアマゾンフォトに入れた写真を、まるでデジタルフォトフレームのようにスライドショーで表示してくれます。

「アレクサ、写真を見せて」で、アマゾンフォトに入っている写真を自動再生してくれます。

スマートリモコンと組み合わせて使える機能

家電のON・OFFを声で操作できる

CMで見かける、「アレクサ、電気を消して!」などの、家電を操作する機能は、スマートリモコンとの組み合わせて使うことができます。リモコンを使って赤外線で動くタイプの家電はほとんど動かせるようです。

わが家では、LinkJapanのeRemote mini IoTリモコンを使用しています。

話しかけ方の例

アレクサ、照明をつけて
アレクサ、テレビを消して
アレクサ、エアコンをつけて

たまにアレクサがうまく反応してくれない時は、「リモコンで操作した方が早かった〜」ともどかしく思うこともあります。泣

ネットワークカメラと組み合わせて使える機能

ベビーモニターとして使用する

Echo Show 5を購入した最大の理由は、ベビーモニターとして利用したかったからです!

調べてみると、ベビーモニターは1万円代から高性能なものだと3万円するものもありました。

みっけ
みっけ

ベビーモニターは使用期間も短いのにこんなに高いなんて…

猫と暮らしているので、赤ちゃんを見守るベビーモニターは欲しいけれど、高くてどうしようと思っていた時、Echo Show 5ならネットワークカメラと組み合わせることで、ベビーモニターとして使えることを知りました。

わが家ではImouのネットワークカメラRanger2を使用しています。

Echo Show 5は、ベビーモニターとしての役割を終えても暮らしの中で使えるので、コストパフォーマンスもばっちりです!2022年3月に購入時はAmazonのセール期間だったため、モニターが3590円(税込)、Echo Show 5が4980円(税込)と、高性能なベビーモニター1台分よりもお値打ちに揃えることができました。

「アレクサ、寝室のカメラを見せて!」と話しかけると、真っ暗の寝室でも、このように映し出してくれます。

音もビデオのようにそのままひろうことができるので、泣いていたらすぐにわかります。

ただ、ベビーモニターの機能と比べるとイマイチな点も多くあります。例えば、泣き声を感知してアラーム音を鳴らしたり、カメラの視点をEcho Show 5で操作することはできませんでした。

ベビーモニターとして万能ではないけれど、何も無いよりは安心できる!という方にはおすすめです!

Echo Show 5は赤ちゃんとの暮らしにとっても役立ちます

1台で、タイマー、音楽再生、家電のON・OFF、ベビーモニターなど、多くの機能を備えてくれるEcho Show 5は、今では生活に欠かせないものとなっています。

今回は、赤ちゃんとの暮らしで実際に使って便利な機能をご紹介しました。

まだまだうまく使いこなせていないのと、指示がうまく伝わらなくて「スマホの方が早かったかな?」ということもありますが、これからも上手に付き合っていきたいです!

子どもが大きくなったら、アレクサから子どもに定型アクションで声かけをしてもらったり、アレクサと子どもがお話したり、まだまだ使えそうな便利な機能もありそうですね。

みなさんが使われている便利な機能があれば、ぜひ教えてください♩

最後まで読んでくださってありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です